◎募集対象◎
☆5歳児(1年保育)
平成31年4月2日~令和2年4月1日生 若干名
☆4歳児(2年保育)
令和2年4月2日~令和3年4月1日生 5名
☆3歳児(3年保育)
令和3年4月2日~令和4年4月1日生 25名
☆満3歳児
令和7年4月2日以降に満3歳のお誕生を迎えた幼児 若干名
◎保育時間◎
☆ 9:00~15:00 (月曜日~金曜日)行事等により変更あり
・新入の方に関しては、お子さまの成長に合わせ、
短縮保育を行うことがあります。
◎願書受付◎
在園児、卒園児兄弟関係、および保護者が卒園生のお子さまは、優先受付
いたします。
必要書類
・入園願書
幼稚園にあります。9月2日より配布いたします。
また、郵送もいたします。お電話(0884-23-1951)またはホームページから
お問い合わせして下さい。
☆令和6年度 若干名募集しています。お問い合わせください。
制服の注文等が入園に間に合わない場合は、貸し出しもできます。
☆転勤などでの年度途中の入園も受け付けております。
☆見学希望の方は、行事等の都合もありますので、お電話もしくはホームページから お問い合わせください。
令和7年度 園児募集要項



保育料、その他
◎保育料◎
無償 (令和元年10月より幼児教育・保育の無償化が実施されたため)
◎入園までの費用◎
☆入園検定料 3,000円(面接時に納入して下さい。)
☆制服代 約34,000円
☆用品代 約 5,000円
*制服及び用品は、本園所定の物に限ります。
◎入園後の費用◎
☆毎月 ・聖母会費(PTA会費) 1軒につき 800円
・銀行引落料 110円
☆年額 施設充実費 10,000円
☆給食費 無償(阿南市在住の方)
☆その他 園外保育費、集合写真代、冷暖房費等は実費となります。
◎預かり保育、長期預かり◎
☆ 詳しくはコチラをご覧ください。
無償 (令和元年10月より幼児教育・保育の無償化が実施されたため)
◎入園までの費用◎
☆入園検定料 3,000円(面接時に納入して下さい。)
☆制服代 約34,000円
☆用品代 約 5,000円
*制服及び用品は、本園所定の物に限ります。
◎入園後の費用◎
☆毎月 ・聖母会費(PTA会費) 1軒につき 800円
・銀行引落料 110円
☆年額 施設充実費 10,000円
☆給食費 無償(阿南市在住の方)
☆その他 園外保育費、集合写真代、冷暖房費等は実費となります。
◎預かり保育、長期預かり◎
☆ 詳しくはコチラをご覧ください。


申し込みからご入園まで
◎入園願書配付◎
☆9月2日(月)
・入園願書は郵送もいたします。お電話(0884-23-1951)または
ホームページからご連絡ください。
◎幼稚園説明会・見学会・相談会◎
☆9月7日(土)9:30~12:00 時間内出入り自由
9:30~幼稚園紹介
・教育方針、モンテッソーリ教育について
・園生活について(写真、プロジェクター)
・入園願書配布
・ご質問、ご相談受付
・保育室見学 など
10:30~
*お仕事体験(希望者1時間に3組限定)
*クイズラリー(幼稚園を探検して景品をゲットしよう!)
*もみじや様 和菓子、パン販売(パン給食提供)
*ウエハランチ様 お弁当販売(ご飯給食提供)
*制服紹介・試着コーナー(自由に試着して撮影しよう!)
お子さまも一緒においでてください。職員が対応いたします。
お車は、園庭に駐車できます。
◎入園願書受付◎
☆10月1日(火)~
・障がいのある方、在園、卒園児のきょうだい関係、カトリック信徒の
方を優先します。きょうだい関係は、9月より先行受付いたします。
☆定員に満たない場合は、2次募集を行います。
◎面接◎
☆10月29日(火) 時間は、願書受付時にお知らせいたします。
・検定料の3,000円を納入してください。
・試験ではありません。お子さまの成長を見させていただきます。
✩随時面接をします。
◎入園手続き◎
☆入園の許可を受けた方は、必要書類を指定する日までに提出してください。
◎入園準備説明会◎
☆2月13日(木)14:00~15:00
・制服等の注文、園生活について説明いたします。
◎準備保育◎
☆3月、4月 入園までに2回、入園後の生活がスムーズにできるよう、
先生が一対一で対応いたします。日時については後日お知らせいたします。
◎入園式◎
☆4月中旬予定
☆9月2日(月)
・入園願書は郵送もいたします。お電話(0884-23-1951)または
ホームページからご連絡ください。
◎幼稚園説明会・見学会・相談会◎
☆9月7日(土)9:30~12:00 時間内出入り自由
9:30~幼稚園紹介
・教育方針、モンテッソーリ教育について
・園生活について(写真、プロジェクター)
・入園願書配布
・ご質問、ご相談受付
・保育室見学 など
10:30~
*お仕事体験(希望者1時間に3組限定)
*クイズラリー(幼稚園を探検して景品をゲットしよう!)
*もみじや様 和菓子、パン販売(パン給食提供)
*ウエハランチ様 お弁当販売(ご飯給食提供)
*制服紹介・試着コーナー(自由に試着して撮影しよう!)
お子さまも一緒においでてください。職員が対応いたします。
お車は、園庭に駐車できます。
◎入園願書受付◎
☆10月1日(火)~
・障がいのある方、在園、卒園児のきょうだい関係、カトリック信徒の
方を優先します。きょうだい関係は、9月より先行受付いたします。
☆定員に満たない場合は、2次募集を行います。
◎面接◎
☆10月29日(火) 時間は、願書受付時にお知らせいたします。
・検定料の3,000円を納入してください。
・試験ではありません。お子さまの成長を見させていただきます。
✩随時面接をします。
◎入園手続き◎
☆入園の許可を受けた方は、必要書類を指定する日までに提出してください。
◎入園準備説明会◎
☆2月13日(木)14:00~15:00
・制服等の注文、園生活について説明いたします。
◎準備保育◎
☆3月、4月 入園までに2回、入園後の生活がスムーズにできるよう、
先生が一対一で対応いたします。日時については後日お知らせいたします。
◎入園式◎
☆4月中旬予定


その他の入園案内事項
◎年齢混合縦割り保育◎
☆満3歳児、3歳児、4歳児、5歳児が一緒に生活をして、
お互いに学び合う保育を実施しています。
◎英語教育(年長、年中児)◎
☆週1回、インド人である園長からネイティブな発音で英語と親しみます。
◎YMCA体操◎
☆リーダーとダイナミックな運動遊びをします。
☆年長児は、夏にYMCA阿南国際海洋センターで1泊のキャンプをします。
◎昼 食◎
☆月・火曜日 ごはん給食 (ウエハランチ様提供)
水・木曜日 パン給食 (もみじや様、明治乳業様提供)
金曜日 お弁当(*実費でお弁当注文可能)
(毎月最終の金曜日はおにぎりお弁当です)
・・・本園では世界中の飢えで苦しんでいるたくさんの人達のことを思い、
自分達が恵まれていることに感謝しながら食べるおにぎりお弁当に
しています・・・
◎服装について◎
制服・制帽等は本園指定のものに限ります。
>>制服案内
◎個人見学について◎
お気軽にお問い合わせください。
詳しくはコチラごを覧ください。
☆満3歳児、3歳児、4歳児、5歳児が一緒に生活をして、
お互いに学び合う保育を実施しています。
◎英語教育(年長、年中児)◎
☆週1回、インド人である園長からネイティブな発音で英語と親しみます。
◎YMCA体操◎
☆リーダーとダイナミックな運動遊びをします。
☆年長児は、夏にYMCA阿南国際海洋センターで1泊のキャンプをします。
◎昼 食◎
☆月・火曜日 ごはん給食 (ウエハランチ様提供)
水・木曜日 パン給食 (もみじや様、明治乳業様提供)
金曜日 お弁当(*実費でお弁当注文可能)
(毎月最終の金曜日はおにぎりお弁当です)
・・・本園では世界中の飢えで苦しんでいるたくさんの人達のことを思い、
自分達が恵まれていることに感謝しながら食べるおにぎりお弁当に
しています・・・
◎服装について◎
制服・制帽等は本園指定のものに限ります。
>>制服案内
◎個人見学について◎
お気軽にお問い合わせください。
詳しくはコチラごを覧ください。



